昨日は、月1のセミナーでした。
アット・ゾーン®︎ワーカーたち(アット・ゾーンをする人)
が集まる日でもあります!
今回のテーマ「成功する価値観を持つ方法」
何も考えずに、「これやりたい」、「あれやりたい」ってやっているときの落とし穴は、
知らず知らずのうちに人の価値観で決めているときです。
●メンターが良いよって言ってたから。
●みんなが言っていたから。
●何でかわからないけど、なんとなく。
これは、他人の価値観を採用している可能性が高く、自己決定感が薄く、
従って成功する確率も下がります。
私もかつて、自分の価値観と外的に刷り込まれた価値観の違いがわからなくて、
血迷いまくっていました。
まぁ、そのおかげで、今、いいワークを作ることができるのですから、
今思うと、本当に素敵な血迷いでした(笑)!
本質的に異なる基準で大きな決定をすると
修正するのに何年もかかったり、無駄なお金もかかります。
私たちの潜在意識には、幼少期から親や先生や世間の基準でいっぱいです。
自分の基準を明確にする
今日のワークでは、みなさん、
人生の大きな分野において、自分の基準を明確にすることができました。
みなさんが、自分の基準を知るのに、
興味津々にワークされている姿からすごくいいエネルギーを感じました。
この時間が大好きです。
自分のことって、本当は一番大事で、一番興味があることのはずですよね。
自分のことをよく知れば知るほど、「うまくいく」がやってきます。
自分の世界を創っている情報元は、自分の思考なのですからね。
ある参加者さまは、
新たに明確にした自分の価値観に基づいて、自分の基準で今あるものに向き合ったら、
「ない」から「ある」に変わったそうです。
ワークをするだけで、「ない」から「ある」になるって、いいですよね。
今回も、
●「自分の価値観のズレに気がつけた」
●「ラクになりました」
●「この時間は、月1の大事なアンカーです」
●「変な執着から解放されてスッキリです」
などなど、
びっしりとたくさんのご感想をいただきました。
ご自身の潜在意識とアクセスしながら、思い通りに生きる方法、
知りたくないですか?