今日は「ゾーン」を活用して、潜在意識の能力を引き出す方法についてお話します。
このブログを読んでくださっている多くの方が、心身や頭脳などの能力面で「パワーアップしたい!」と願っていらっしゃると思います。
ですが、その一方で、
- 「どうして、いつもこんなに頑張っているのに思うようにできないんだろう?」
- 「いつになったら、目標達成ができる自分になれるんだろう?」
となかなか努力が実らないな、と思うことはありませんか?
それは、行動が足りないわけでも、努力が無駄になっているわけでもありません。
実は、「潜在意識の使い方」にポイントがあります。
本当の自分で生きる人生をデザインする心理技術家
最上 さな枝 Mogami Sanae
「人は、いつでもなりたい自分になれるし、制限なく自由にやりたいことをやっていい。」
この理念の元、人の意識を本来の自由な状態に調整することで願いを実現させて思い通りに生き る方法として、独自に編み出した「アット・ゾーン®」を提唱している。
潜在意識の力を使うとは?
実際に願望を実現させるためには、元々の才能だったり、多くの知識や努力が必要だと思っていませんか?
潜在意識には、あなたの本来の能力が眠っています。
それを引き出せば、通常の努力の1/10以下くらいで実現させることが可能です。
ところが、願いを叶えたいと強く思えば思うほど、私たちは無意識に顕在意識だけでコントロールできる能力だけを使おうとしてしまいがちです。
結果として、潜在意識に潜んだ能力は手付かずのまま、本来の能力が発揮されずに、願望が叶わないという現実が創られてしまいます。
潜在意識に潜む能力を引き出す方法
潜在意識にアクセスする方法は、「ゾーン」に入ることです。
ゾーンとは、リラックスして思考を停止し、集中した状態のこと。これにより、潜在意識の能力を引き出しやすくなります。
私自身は、長年の瞑想修行を通じてゾーンに入る方法を習得しましたが、実は誰でも「ゾーン」に入ることができます。
15分などの長い瞑想を深める良さもありますが、それとは別に、瞬時に「ゾーン」に入り潜在意識の能力を活用することは、現実的なメリットが計り知れないほどあります。
具体的な事例:学業成績が急激に伸びた事例
ある中学生の男子が、なかなか勉強に集中できず、成績が伸び悩んでいました。
彼は、何度も勉強がんばろう!と目標を立てて努力しようとするのですが、結果は伴いませんでした。
そこで、彼に、潜在意識の活用の方法を教えたところ、すぐに結果が出始めました。
勉強が楽しくなり、難しい問題を解くときにも、絶対に解ける!という確信に満ちた喜びを感じることに驚いたそうです。
そして、勉強時間を増やさずとも学業成績が急激に向上しました。
面白いことに、勉強とは関係ないラッキーなことも引き寄せていました。
彼が大好きなガチャガチャ(硬貨を入れてレバーを回すと出てくるカプセルトイ)で、滅多に出ないレアーなトイが頻発して出るとのことでした!笑
他にも、能力アップの事例が多くあります。
最速で能力アップする3つのステップ
両まぶたを意識しながら、「ああしよう」「こうしよう」「〜はどうなの?」などのどんな思考が出てきてもすぐに気づいて、その先を考えるのをやめて、両まぶたに意識を戻すことを繰り返す。
まとめ
潜在意識を活用して能力アップするためには、上記の3ステップを実践することをお勧めします。
繰り返すことで脳が学習し、現実に変化が訪れます。
ぜひ試してみてください。